AUTHOR

niijima

  • 2016年3月26日
  • 2019年1月12日

礼儀について

道場や部活に入って、礼儀が身に付くか。 答えは半分Yes、半分Noです。 礼儀、考え方は人それぞれ。 私の考え方は、 礼儀とは誰に対しても真摯である事であり、 年齢や立場、相手によって態度を変える物ではありません。 ただ、一般に認知されている礼儀は、 […]

  • 2016年3月22日
  • 2019年1月12日

ハードな一日

今日は 午前中から打ち合わせ 午後から打ち合わせ が続き、その後 また打ち合わせがありましたが、 嫁さんから 息子(4歳)が友達の女の子を怪我させたと。連絡があり、 一歩間違えば失明していたようです。 ま、嫁さんの方が 自分がどんな悪い事をしたのか1 […]

  • 2016年3月21日
  • 2019年1月12日

試合の結果発表

試合の結果がチラホラ届きました。 尾木くん二位! 決勝の相手の名前は伏せますが、かなり強くて有名な選手。 半年前はぼこぼこにやられた相手ですが、今回は接戦まで持ち込んだよう。 フルコン空手の子「名前は伏せときます」は昨日から二日間連続で試合。 昨日は […]

  • 2016年3月20日
  • 2019年1月12日

ダウン。

今日は道場に行く前から 調子が悪く、栄養剤とレッドブルを飲み、 何とかやりきりました。 ここ連日の無理が祟ってか、 身体が貧弱なせいか、、 身体の節々が痛いので 風邪をひく直前かもしれません。 とりあえずは1日で治せるよう頑張ります。 やはり一番きつ […]

  • 2016年3月18日
  • 2019年1月12日

二ヶ月ぶり位の融心館へ!

今日は二ヶ月ぶり位の融心館へ! 最近、10日連続の練習。 空手への出稽古など行かせて頂き、頑張った甲斐があり、バテませんでした。 よく、年を取ったら体力やら色々低下する。 と言われていますが、一番の原因は仕事や家庭を持ち、練習の時間が減るので落ちてい […]

  • 2016年3月16日
  • 2019年1月12日

空手着が届きました。

空手着が届きました。 料理屋さんのしたっぱにいそう(笑) ビールの空き瓶を運んでそうとの家族からの暖かいコメント。 白帯が悪いのか、2000円の安い道着が悪いのか、自分のオーラの無さが悪いのか。 この弱そうな格好が逆にかっこよく見えます。 マンツーマ […]

  • 2016年3月14日
  • 2019年1月12日

今年になって

今年になって 道場に問い合わせがあった方 空手経験者7人 未経験者1人 3年くらい前から、 テコンドーだけに絞ってはどうかと思い、 勉強や他の格闘技も教えれるように努力してきました。 それは他の格闘技やスポーツも同じだと思います。 空手にしても、蹴り […]

  • 2016年3月8日
  • 2019年1月12日

今回のブログは

今回のブログは見る人にとって、不快に思ってしまうかもしれませんが、 不快に思った人が内の道場に来てもあまり伸びないと思うので、 賛同できる人は内の道場に向いている。 できない人は向いていない。 と言った目で見て頂けると嬉しく思います。 野球、武道、ど […]

  • 2016年3月7日
  • 2019年1月12日

異種格闘技交流会(兼大会)

昨日は、異種格闘技交流会(兼大会)が開催されました。 前回は前回で楽しかったですが、 今回は格闘技未経験の方も楽しめ、皆の笑い声が溢れ、良い交流会でした。 やっぱり 初心者、熟練者、皆が楽しめるのが一番かなと思います。 参加いただいた皆さんありがとう […]

  • 2016年3月6日
  • 2019年1月12日

ありがとうございます!

皆さん、誕生日おめでとう投稿ありがとうございます。 (恐らく全てに返事したと思いますが、漏れていたらすみません。) 遂に36歳を迎えました。 丁度良いタイミングなので、目標をば! 40歳になるまでに、色々な格闘技を覚え 新しい格闘技を作ります。 ま、 […]

>大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪(京橋・桃谷)でテコンドー教室を代表(新島)のブログです。 主にテコンドー、教育に関する事などをブログにしています。 ご興味がございましたら気軽にコメント、道場にも足を運んで頂けると嬉しいです!

CTR IMG