昨日は、第2弾!栗山君祝勝会(笑)が開かれました。
(幹事をしてくれた江嶋さん、ありがとうございました。)
          (幹事をしてくれた江嶋さん、ありがとうございました。)
 何と言うか、良い門下生、親御様方に恵まれたなと思いました。
 最近は門下生から教えられることも多く、頑張らないと。という気持ちと、安心できる気持ちと、両方。
 道場を始めた時は頑張らないと!
 しっかりしないと!
 と気を張り、師範をはじめ、様々な方に助けてもらいながら道場を続けてこれましたが、肩の荷が少し下りてきたように感じています。
早くて3月、遅くて4月から、「私以外の人が教える日」を増やして行きます。
 内の道場の良い所。
 というか私の能力や方針的な部分になるのでしょうか。
 幼児~年配の方、男女、外国の方まで色々な人が来れる雰囲気。
 楽しくテコンドーを学べる。
 キョルギ(組手)だけ上達する。
 ダメな所が沢山あります。
 そこを今後、門下生と協力して埋めていこう!
 良い所はもっと伸ばしていこう!というスタンスです。
 PS.
 話題のシックスパッドが届きました。
 筋肉ムキムキになりたいと思います。
3月休んで身体がましになれば、4月は龍谷メニューをやってみようかな。と思います。
 PS.
 人気者の工○君の話題が沢山出ていました。
 どんな話の流れからも、無理やり悪口を言う方向に持っていけるトーク力を磨けたと思います。
 ごめんね(笑)
 
               
						
						 
												 
                                 
                                 
                                 
                                