【テコンドーブログ】格闘技を続けている理由
先日、関西スパーリング交流会に行かせていただきました。 そこでは 60を超える先輩方も選手として動かれていまし…
先日、関西スパーリング交流会に行かせていただきました。 そこでは 60を超える先輩方も選手として動かれていまし…
学校から 息子が級生を殴ったとの報告がありました。 、 、 、 よく、やってくれたと思います! 相手はかなりで…
選挙の投票用紙が届きましたが 今年も行きそうにないです。 人生で一度も行った事ありません。 なんて言うのか 個…
小学生15名 中学生~高校生7名 大人・保護者様7名 合計29名集まりました。 追加も受付ているので、興味のあ…
7月3日(日)に、生駒山麓公園(フィールドアスレチック)へ遊びを兼ねて、体力・体幹を鍛えに行きます。 ※雨天中…
テコンドーのルールがまた変わります。 今回のもまた、先に起こることを想定出来てない空回りしそうな内容も多いです…
昔は試合の内容にこだわっていて 派手な技、高度な技術を見せつけて 勝てなかったら納得してませんでしたが 今は …
コロナブームも終わりそうで、 次に来るブームを予想したいと思います。 サル痘かと思いましたが、どうやら不発に終…
最近、試合や昇級試験だとかが続いたので 次は ◆遊びイベント 生駒山にハイキング&アスレチックに行き、…
明日6月12日に合同練習・試合を行います。 この度は沢山、参加の連絡を頂きありがとうございました。 トーナメン…