- 2016年8月3日
- 2019年1月12日
漫画(鋼の錬金術師)にあった言葉
漫画(鋼の錬金術師)にあった言葉 痛みを伴わない教訓には意義がない という言葉が好きです。 僕は若い頃、 人のアドバイスを全然聞きませんでした。 というか聞けませんでした。 何というか、 失敗して痛い目に合い、そこから学んだ事は絶対に忘れませんでした […]
漫画(鋼の錬金術師)にあった言葉 痛みを伴わない教訓には意義がない という言葉が好きです。 僕は若い頃、 人のアドバイスを全然聞きませんでした。 というか聞けませんでした。 何というか、 失敗して痛い目に合い、そこから学んだ事は絶対に忘れませんでした […]
空手の試合(秋頃)に出場が決まりました。 久しぶりの試合です! 世界一を目指すには40前という自分の年齢を考えると 空手では蹴り主体 テコンドーではパンチ主体 誰もやってない方法を取ってこそ可能性が1%でも出てくると思います。 良い結果が出せるよう頑 […]
仕事にしても、道場にしても 変えて良い事と、変えてはダメな事があると思っています。 それが 芯がある。ぶれてる。 考え方が柔軟。頭が固い。 と言われる元になっている物だと思います。 昨日の全日本Jr.の試合でも感じました。 昔のスタイルにこだわって同 […]
本日は全日本ジュニア あやねちゃんベスト8 りょうちゃん3位 おぎ兄2位 各人明確な課題ができたと思います。 頑張るか、頑張らないかは自分達次第! 強要はしても無駄なのでしませんが、頑張って欲しいと思います。 引率、応援しにきて頂いた親御様方、お疲れ […]
8月11日(木)~8月16日(火)までは練習のカレンダー通り、お盆休みとなっています。 http://senbukan.com/schedule.html ただ、上を目指す者は自分に厳しく。 イチイチ休みを取る必要なし! とりあえず、 8月11日(木 […]
息子に格闘技を教えようと思います。 男は強くないと。 暴力はダメですが、ここぞという時に腕力がないと自分の意見を言いたくても言えなく、 それが積み重なると、どんどん暗く、自信のない子になっていくので 最低限の強さは持っておくべきやと思います。 娘も同 […]
昨日は娘と二人で散歩に。 途中に寄ったインドカレー屋さんでは、その子誰? キムチ屋さんでも、そちらのお嬢さんは? と誘拐犯扱い? もしくは私、苦労していないお坊ちゃんなのでニートや無職、学生に見えたのか。 世の中は残酷ですね ぴよぴよ🐥🐥
今日は久しぶりに空手練習に行ってきました。 師範の子供達への言葉が勉強になります。 本物、極めた方が言う言葉には芯があり、重いです。 上手くなるだけなら組手練習だけでもなれるけど、本当に強くなりたいなら基本が大事。 反論の余地なしです。 基本の練習を […]
本日は奥医院長主催のスポーツトレーニングセミナーに行ってきました。 人間の体について勉強でき、大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。 後はそれをどうテコンドー、指導に活かせるか。。 私が感じたのは 10人いれば10人の基本が必要になる。ということで […]
門下生のレベルが高くなってくると、だんだん教えれなくなります。 立場を守りたいがために、お前はまだまだやとそれっぽいアドバイスをしても、 相手も高レベル。 全部見透かされてます。 自分が選手としてやってきた経験、分析力、全て総動員してアドバイスを考え […]