CATEGORY

指導員ブログ

  • 2017年9月4日
  • 2019年1月12日

趣味vol2

前々回のブログでは おっさんのしょうもない悩みにお付き合い頂きありがとうございました。 取り敢えず頂いた案は全て行ってみたいと思います! 話は変わりますが 最近、 門下生の子達が 家に遊びに来ました。 以前、仕事体験会を行った時に住所を抑えられたよう […]

  • 2017年9月3日
  • 2019年1月12日

尾木君が学生選手権で2位になりました。

尾木君が学生選手権で2位になりました。 (全日本大会の出場権GET) 出場してる選手も高レベルな子が多い中、よく頑張ったと思います。 決勝は怪我で棄権でした。 たまに、出稽古に来てくれてる角○君も2位。 テコンドー歴は浅い中、良い試合のビデオを送って […]

  • 2017年9月3日
  • 2019年1月12日

趣味

趣味、7年位探してますが見つかりません。 昔は仕事を二の次にしてテコンドーばかりしてましたが、その位想い入れれる物がないんですよね。 生きてる内に人生かけて夢中になれる物を1つでも見つけれたのはラッキーでしたが、次がしんどいです。 空手、他の格闘技も […]

  • 2017年8月27日
  • 2019年1月12日

好評だった事

お仕事体験会、結構好評だったみたいで、またやりたいとの声を沢山頂きました。 働きたい。 という気持ち 良いですね! 働かざる者食うべからず。 小さい頃から10年以上勉強するのも、社会に出て働き、まずは食べていけるお金を稼ぐ為だと思います。 次のお仕事 […]

  • 2017年8月26日
  • 2019年1月12日

先輩方への感謝

最近、昔お世話になった先輩方とお会いする機会が減りました。 仕事という言い訳はありますが、 伺わせて頂き、 お世話になった御恩返しとして 手伝える事があれば手伝わせてもらう。 など、そういった事が出来ていませんでした。。 久しぶりにお会いして、練習に […]

  • 2017年8月25日
  • 2019年1月12日

スポーツしながら稼げるように

野球、サッカー、ボクシング、相撲、ゴルフ これはプロがあるので、本気で打ち込んでも生活していける可能性があります。 他のスポーツはそれがないのがキツイです。 日本のスポーツは 心身共に鍛える。ダイエット目的の為のスポーツとして素晴らしい物ですが、これ […]

  • 2017年8月23日
  • 2019年1月12日

子供の習い事で気をつける事

何かをはじめてツマラナイ理由で諦めてしまう。 これは最悪だなと思います。 子供の習い事なら親御さんが、子供以上に頑張る必要があったりします。 やめても良い結果になる可能性があるのは、 もっとやりたい事、目指したい物ができた時。 余程そこの先生に問題が […]

  • 2017年8月22日
  • 2019年1月12日

キックボクシングの四兄妹さんが体験

今日はキックボクシングの四兄妹さんが体験に来られる予定です。 暑い上に久しぶりにドタバタしそうなので、気合を入れて練習に臨みたいと思います。 今週は練習。全てありますが、来週は第五週目でお休みが続きます。 気をつけてください。

  • 2017年8月21日
  • 2019年1月12日

息子と習い事を

社会経験がない 学校の先生 大学教授に多いらしい ですが、 人間性が低い 勘違いして自分が全てにおいて偉いと思ってる人が多いらしいです。 考えると、学生からいきなり先生になると、怒られる人、注意される人が殆どいないので、社会における常識が理解出来ない […]

  • 2017年8月21日
  • 2019年1月12日

法則性

勘が良い子の頭作り。 人に教えてもらわなくても、同じ系統の問題と回答をなん種類か見るだけで、大体理解できます。 例えば、 空手をある程度極めてたら、テコンドーを始めても上達の仕方はほぼ同じなので、次に何をすれば良いか分かったり、 数学、 3.6.9. […]

>大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪(京橋・桃谷)でテコンドー教室を代表(新島)のブログです。 主にテコンドー、教育に関する事などをブログにしています。 ご興味がございましたら気軽にコメント、道場にも足を運んで頂けると嬉しいです!

CTR IMG