AUTHOR

niijima

  • 2020年1月8日
  • 2020年1月8日

風邪引いた時の最良の手

※このブログの内容は間違っています。 小学生の子達はしんどい時は親御さんの指示に従ってください。 正月から私がインフルエンザ、風邪、怪我息子もインフルエンザ嫁さんは風邪娘だけ無事 と、ほぼ壊滅しています。 でも、こんなの大した事ないんです。ちょっとし […]

  • 2020年1月7日
  • 2020年1月7日

常識人は成功しない

嘘やん。と思われた人は成功していない人 なるほど。と思った人は既に成功されている人だと思います。 これからの時代はこれにどんどん拍車がかかります。 上が決めた事、常識に従う。これが通用していたのは昔の時代。 今の時代これを一生懸命して到達できるのは […]

  • 2020年1月5日
  • 2020年1月5日

全日本テコンドー社会人、マスター大会の結果

下記の様な結果になりました。 本屋敷 3位西尾 3位栗山 2位椛島 3位和田 1位新島 1位岩西 1位若林 1位 社会人になって試合に出る。これ自体がなかなか難しい中、今回出場された方は本当素晴らしいと思いました。 ただ、年々出場者数が減っていってい […]

  • 2019年12月31日
  • 2019年12月31日

来年2020年の目標

最近、目標を作らなくてもモチベーションが下がらなく手を抜かない様になってきました。 お客さんや生徒、周りの協力頂ける方々のおかげです。 目標は日々更新しているのと、達成した地点からすぐに次の目標を作っていくので 1年の区切りでわざわざ考える必要もない […]

  • 2019年12月30日
  • 2019年12月30日

メンタルが強い性格

先日もメンタルの強さについてブログを書きましたが、 今回はどんな性格がメンタルの強い人になりやすいのか、いちいちテコンドーで例えて書いていきたいと思います。 ※メンタリストダイゴロさんの動画、他も参考にしています。 私の経験だけでなく心理学や統計を踏 […]

  • 2019年12月29日
  • 2019年12月29日

昨日はありがとうございました

昨日は 大阪城での階段ダッシュ 70段(途中で歩かないといけない場所があるので実質73段くらい)その上り下りを 走ったり、ジャンプして登ったり30回~40回 繰り返しました。 その後、キューズモールのランニングトラックを30分走ったので 途中、気分の […]

  • 2019年12月26日
  • 2019年12月26日

世論や常識

10年前の常識なんて今の非常識今の常識なんて昔の非常識 常識や世論、モラルは凄い速度で変わっているので 何が正解で不正解何が正義で悪かはあってない様な物になってきています。 その分、しっかりとした考えや意志を持つことが大事になってきてるなと感じます。 […]

  • 2019年12月24日
  • 2019年12月24日

メンタルが強くなりたい人

精神的に強くなりたい!そう思ってる人は多いと思います。 ただ、単にメンタルが強くなりたい!そう思ってる人は 方向性を間違える可能性があり、全く意味のない努力をすることになるので気を付けて欲しいと思います。 例えば、 私は自分の意見を誰にでも言えて、逃 […]

  • 2019年12月22日
  • 2019年12月22日

愛しさと切なさと心強さと

昨日の練習、 前半は私。中盤は大人の方々。後半も大人の方に指導を任せさせて頂きました。 いつもなら子供達が (組手)お願いします!と声をかけてくるのに、あんまり来ない。。 指導はニュータイプのイチイチ性能が高い指導員達。 人望的な物が向こうに吸い寄せ […]

>大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪(京橋・桃谷)でテコンドー教室を代表(新島)のブログです。 主にテコンドー、教育に関する事などをブログにしています。 ご興味がございましたら気軽にコメント、道場にも足を運んで頂けると嬉しいです!

CTR IMG