と、話は変わりますが
ここ最近色々と勉強させられました。
子供同士の喧嘩について
内の道場は小学生門下生。
大人が監視してる時間と、好きにさせてる時間、両方作っています。
(水曜、土曜日はなかなか時間が作れません)
そのときに喧嘩や揉める事が発生する可能性が高くなりますが、敢えてしています。
大人の監視下で学べる事ももちろんありますが、範囲が知れてます。
自分達で考え、自分達で解決し、自分達で作っていく。
みたいなスキルがないと、
大人になっても困った事があると、、
親に聞かないと
○○に聞かないと
と言う人も多く、
どうして良いのか思考が止まってしまう人もいます。
そういうのが、怪しい相談所だとか、悪徳宗教(良い宗教もあります)に拠り所を求めて採取される側になってしまうケースが非常に多いです。
もちろん、出世も独立も無理なケースが殆どです。
人間困った時、
親に頼る。○○に頼る
色々ありますが、
まず自分で考えて自分で行動できないと。。
その上で、自分の力でできない事は人にどんどん頼れば良いと思います。
もちろん子供なので、
死んでしまったり
後遺症が残る怪我をした場合は問題ですが、
喧嘩も一つの勉強だと思います。
ただ、それで親御さん、周りに迷惑をかけるようになればそれ相応の罰や、
○○したら駄目
等のルールが増えていきます。
酷過ぎたら大人が介入せざるを得ないケースも出てきます。
○○したら駄目
○○はなし
、
、
大人でも嫌です。
そうならないように考えて行動できる人間になって欲しいと思います。
昨日、喧嘩した子が何名かいますが
今、どうするか考えています。
考えますが、
いきなり決定はせず
その子達にまず伝えます。
そこできちんと納得してもらい、約束を守れなければどんどん制限していくような事もせざるを得なくなるので、
する、しない
は自分で決めて良いですが、
責任をもって行動できるようになって下さい。