連絡のレスポンス関係でご迷惑をおかけします。
今日も夕方の4時に起きたので、これから24時間仕事をし続けようと思います。
 仕事。
 よく自営業はリスクが高い。
 と言われますが、会社によっては、勤めてる方がリスクが高くなるんじゃないかなと思います。
 例えば、言い方はよくありませんが
 その会社でしか通用しない知識や技術しか使わない仕事。
 単純作業の繰り返ししかしていないと、
 会社が潰れたら、終わりなんじゃないかなーと。
 年齢によったら転職も難しいでしょうし、
 新しい会社に馴染めるか。
 なども問題になってくると思います。
 一番安全なのは、
 副業OKの会社で、副業の収入で暮らせる位頑張る。
 会社が潰れてもすぐに転職できるようなスキルを磨ける仕事。
どちらかなーと思います。
 Google並みに潰れる恐れがなさそうな会社でも、一度のミスや、人間関係で終わってしまう可能性もありますし、
 多少給料が少なくても上記の条件をクリアできる所に勤めないと、
 世の中何があるか分からないので、不安はぬぐえないと思います。
 また、単純作業は機械でも行えますし、人を雇わなくても外部委託できる会社(フリーランスも)が沢山あるので、
 今後、人を雇う会社が少なくなってくるのかな。とも思います。
 他にも理由は沢山ありますが、
 これからの時代、自分で物事考えて行動に移せる人間でないと良い生活はしていけない気がします。
 内の道場では、挨拶や礼儀のほかに、時代を先取りして、その辺を養ってもらえる教え方をしています。(つもりです!)
 只今、入会金無料キャンペーン実施中!!