【テコンドーブログ】組手と型、両方やる方が良いか?

【テコンドーブログ】組手と型、両方やる方が良いか?

ちょっと極論ですが
テコンドーの話で

①基本、型、組手、演舞、全てできる選手

②組手(型)しかできない選手

どっちが良いですか?
と言われたら、当然前者だと思います。

ただ、
同じ練習時間を使って
①が全て平均レベル
②しか出来ないけど日本チャンピオン
どっちが良いですか?
と聞かれたら、当然②。

また、
5000時間かかって①全て日本一
1000時間かかって②のみ日本一
どっちが良いですか?
と聞かれたら、私は②。

別に①の考えを否定する気はありませんが
どういう所からその考えに至るのか
知りたいなーと。

型と組手は連動してる
という理論は流石にもう無理がありますし

組手が強くなりたい!という目的で
型で体幹や蹴りのフォームが身につく!

それも不正解でもありませんが
体幹トレーニングの方が効果があります。

蹴りのフォームについても
型の蹴りは組手の蹴りとロジックが違うので、逆効果になる事もあります。

努力信仰というか
わざわざ遠回りしない方が良いんじゃないかなーと。。

言いたいのは
時間は有限。

今の時代、小学生でも忙しいです。
優先順位を決めて時間と努力を使わないと結果が出ない時代になったと思います。

なので、全て触ってみても良いかもですが
最終的に②の方向性、考え方に絞るのが正しいと教えてあげるのが
これからの人生生きていく子達にとって有益なんじゃないかな。
とも思います。

そういう考えから、
内の練習は組手で強くなる事を目的に
軽い基本→ミット→組手→崩れすぎてるフォームを指摘して直させる(個人個人にあった基本の見直し)
この流れにしています。

①の考えの人は

  • 自分は全部できるから、その価値を落としたくない人
  • テレビの言ってる事、教科書に書かれてる事は正しい。と考える人

私の偏見も入りますが
そんなイメージがあります。

私は確実に②が正しいと思っていましたが

私が強い、凄いと思っていた先生が
そっち派だったので

え?
もしかして①の正しい部分があるのか?

ハタマタ目指す所が違うからなのか?

何故、①の考えに至るのか知りたいなと思いました。

★テコンドー道場紹介★

■ブログランキング応援クリック!
https://blog.with2.net/link/?id=2087846

■検索サイト
https://テコンドー.jp/

■融心館
https://yousinkan.com/

私の師範の道場。
長居にあります!

■融心館(八尾)
https://yamamotokotarou01.wixsite.com/yuushinkan-yao

私の先輩の道場。
八尾にあります!

■融心館(閃舞館(せんぶかん)支部)
https://senbukan.com/

私の指導させて頂ている道場。
桃谷、京橋にあります!

———————————————

★仕事(一部)紹介★

■ホームページ・SEO対策・ネット広告
https://koglehp.com/

■世界初!驚くほど薄い延長コード
https://flat-cord.com/

———————————————

★SNS★

■Youtube
https://www.youtube.com/user/keritube23/playlists

■Twitter
https://twitter.com/taekwondo2323

■ インスタグラム
https://www.instagram.com/osaka.taekwondo/

【テコンドーブログ】組手と型、両方やる方が良いか?
最新情報をチェックしよう!
>大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪(京橋・桃谷)でテコンドー教室を代表(新島)のブログです。 主にテコンドー、教育に関する事などをブログにしています。 ご興味がございましたら気軽にコメント、道場にも足を運んで頂けると嬉しいです!

CTR IMG