AUTHOR

niijima

  • 2019年2月9日
  • 2019年2月9日

指導員の給料、頑張る子へのサポートなど

当道場はテコンドーを学ぶ場だけではなく、人間形成等にプラスになる事を学べる環境にしたいと思っております。 下記、試験的に行っていますので興味を持たれた方は条件をクリアできるよう1つの目標にして頂ければ幸いです。 ■■指導員補佐について(大人向け)■■ […]

  • 2019年2月8日
  • 2019年2月8日

最近の道場

一時期人数が減りましたが、最近また人が増えてきました。やる気もレベルも上がってきているように思えます。 良くなった理由は■教えれてくれる人、初心者へコミュニケーションを取ってくれる人が増えた■やる気がある子の気持ちが伝染■保護者の方々のフォローこの辺 […]

  • 2019年2月7日
  • 2019年2月7日

第一回 道場内大会 開催!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※2月16日までにライン、メールにて申込みしますと伝えて下さい。(口頭は忘れるので止めて下さい)ある程度人数が集まらなければ中止になります。予定は分からないけど、出場する意思がある方も連絡して下さい。ーーーーー […]

  • 2019年2月4日
  • 2019年2月4日

今の子に闘争心を!

私など昔の人間は 靭帯が切れる 骨折 40度くらいまでの熱 当然、この程度じゃ試合に出てました。 先生、コーチに怪我を悟られると練習させて貰えないので 皆、怪我を隠して練習(笑) 別にそれを自慢するわけでもなく、 それが良い事かと言われれば駄目。 安 […]

  • 2019年2月3日
  • 2019年2月3日

虐められない、精神的に強くなりたい人へ

精神的に強くなりたい!と思っている人はやり方が間違っている勘違いしているケースが多いと思います。 ■何を言われても我慢する■理不尽な事に耐える こういう事だけが正しい。必要だと思っていると全然解決しません。 精神的に強く見える人は我慢しなくて良い方法 […]

  • 2019年2月2日
  • 2019年2月2日

これからの自分の練習

先日、道場の休みが続いたので師範、先輩の道場へ練習に行かせて頂きました。怪我をしていたので門下生の引率だけのつもりでしたが、気が付けば、門下生以上に自分が練習・・笑 組手はやめておこうとしましたが、そんな発言できるはずもなく参加。ただ、身体が思ったよ […]

  • 2019年2月1日
  • 2019年2月1日

このブログの広告収入は幾ら??

いつもブログを見て頂き誠にありがとうございます。先日作ったこのブログサイトの月の広告収入が1万円は超える見込みになりました。 まだSEOが全然利いていない(ネットで調べても検索に出てこない)ので、身内の方が見て頂いているだけだと思います。有り難い事で […]

  • 2019年1月31日
  • 2019年1月31日

蹴り技を向上させたい空手選手さんへ

内の道場では空手選手さんが10名程練習に来て頂いてくれています。■空手のサブとして来ている人■テコンドーの試合にも出ている人■テコンドーに転向した人様々です。 私の方からはテコンドー道場に来ているのだから、空手の癖を抜いてテコンドーをしろなどと一切申 […]

  • 2019年1月30日
  • 2019年1月30日

私のブログサイトが出来ました!

私のブログサイトが出来ました! https://taekwondo-blog.com/ ・誰が見んねん ・ どこに需要があんねん ・ こんなもんによく金かけたな という声が 伝わってきます(笑) 記事の内容はいつも通りの期待の低クオリティ 1100記 […]

  • 2019年1月30日
  • 2019年1月30日

休みや試合、イベントの案内等

お疲れ様です。 休みや試合、イベントの案内等は 練習の時に口頭で伝えるのと ライングループでは念の為通知していますが、 今週火、水、木は道場お休みになります。 (第5周目は休み) メールだと、URLや添付資料を貼り付けると弾かれて届かない設定になって […]

>大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪(京橋・桃谷)でテコンドー教室を代表(新島)のブログです。 主にテコンドー、教育に関する事などをブログにしています。 ご興味がございましたら気軽にコメント、道場にも足を運んで頂けると嬉しいです!

CTR IMG