25歳位に見える、結婚してなさそう、苦労してなさそうと高評価を頂きました。
正直な店主さんで、うどんは美味しかったです。
 その方はギター教室を一時間500円で行っているよう。
 1000円でも安いのに、なんで500円でしてはるんですか?
 と尋ねたら500円も1000円も変わらないと。
 人が沢山来てくれる方が良いと。
 そういえば、僕の道場の運営の仕方と同じですね。
 月謝を半額にしても、無料にしても人が来てくれる方が良いです。
 新しく入って来てくれる人が増えると、今いる門下生にプラスになりますし、
 今いる門下生が増えると新しく入ってくる門下生にプラスになります。
 長い目で見たら、
 30人の門下生で月謝3000円より、
 100人の門下生で月謝1000円の方が利益もありますし、なにより練習の質、指導の楽さも後者の方が格段に良いはずです。
ま、これがテコンドーや空手などの道場では当てはまることで、他の業種に置き換えると全然ダメなんですが、、
また、他の道場さんに迷惑がかかるので無料にはなかなかできません。
 それと最近、マンツーマンの問い合わせが凄い多いです。
 せっかくの問い合わせですが、本業が忙しく、体が持たないので断っています。
 誰かやりたい人がいれば声をかけて下さい。
もともと、試合を引退した門下生がテコンドーを続ける要素を持ってもらえるように、せめて小遣い稼ぎになれば良いなと始めたので、僕は手を引いていこうと思っています。
 できれば、空手で有効なテコンドーの蹴りを教えれる人が望ましいです。
 時給3000円。
 無料で研修もします。
門下生のみんなはマンツーマンに申し込まなくても、僕が空いていれば気軽に声をかけて下さい!