【テコンドーブログ】本気でやるとは

人に唾つけてキープしたり
得しそうな人にすり寄ったり
人間関係含め、
保険をかけるのは格好悪いなと思い、
保険と名のつく物は一切かけてきませんでした
(新居は火災保険必須だったので、なくなく、、笑)

子供でいうと
色々な習い事をさせるのは保険思考

スポーツを遊び、成長の道具として
やるのであれば良いですが

本気で上を目指し、
スポーツを真剣に、本気でやってる!
というなら学校に行ってるのがおかしいので、、

本物のガチ系スポーツでは、小学生でも学校に行ってません
※私は学校に行った方が良いと思います

なので、本気で頑張ってるスポーツ選手は、日本にはほぼいないと思います

◆スポーツ1本で行くのを止める理由

また、
何故、マトモな親や先生はスポーツ1本で行くのを止めるのか?

それは、子供が自立して、一生食べていける様になって欲しい所からです。

なので、
その責任を取る気もなく
子供を一生食べさせていける貯金がないのに
子供に勉強させず、スポーツ一本で行け
と背中を押す親、先生はホントに恐い、、
自己満、自分の名声や利益の為に子供の人生を利用しているので、、

そういう所もあり、
私も生徒にはテコンドーより
勉強、仕事を優先してからテコンドーする様に伝えていますが

親に誘導されるでもなく
周りに感化させられての行動でもなく
周りから反対されても

自分の意志で、スポーツ1本で行くわ!
と決めた子に関しては

応援しかないなと、、

親や先生は当然
可能な限りのバックアップと
(就職先が見つからなかった時の)仕事を保証しないとなと、、

あ、内の道場は
家族、誰も引き継がないみたいなので
引き継げます(笑)

それと、
大人になり
ちゃんとやっていける様に
考え方、生き方、お金の増やし方、
自分の事だけでなく、人の事を考えれる大人になって貰える様に
色々な本も道場に置いていこうと思います

また、道場の指導以外にも
社会経験として(スキルが身に付く)アルバイトを提供できる様にもなりたいと思います

頑張ります!

■検索サイト
https://テコンドー.jp/

■閃舞館(せんぶかん)
https://senbukan.com/
https://taekwondo-osaka.com/
https://osaka-taekwondo.com/

私の指導させて頂ている道場。
桃谷、京橋にあります!

———————————————

★仕事(一部)紹介★

■ホームページ・SEO対策・ネット広告
https://koglehp.com/

■世界初!驚くほど薄い延長コード
https://flat-cord.com/

———————————————

★SNS★

■Youtube
https://www.youtube.com/user/keritube23/playlists

■Twitter
https://twitter.com/taekwondo2323

■ インスタグラム
https://www.instagram.com/k.kogle23/

最新情報をチェックしよう!
>大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪(京橋・桃谷)でテコンドー教室を代表(新島)のブログです。 主にテコンドー、教育に関する事などをブログにしています。 ご興味がございましたら気軽にコメント、道場にも足を運んで頂けると嬉しいです!

CTR IMG