来年からマウスピースの規定が
前歯4mm以上、奥歯2mm以上(白か透明のみ)になります。
マウスピースを歯医者さんで作ってもらう場合、
保険適用にできたなら5000円~10000円程度で作れますが、
前歯4mm以上、奥歯2mm以上という複雑な形のオーダーメイドだったり、
厚みが厚い物を作ろうとすると
25000円程度かかってしまいます・・
ライツ様の方で、
5000円で作ってもらいました!
![【テコンドーブログ】新規定のマウスピースについて](https://taekwondo-blog.com/wp-content/uploads/IMG20211006232544-1-768x1024.jpg)
どこまでが前歯で、どこからが奥歯だとか
キチンとした規定が世界テコンドー連盟のルールブックに書いていなく、
変な所で失格になると嫌なので、全て4㎜厚で作ってもらいました。
分厚くなりますが
これで4mmギリギリです。
これだけ分厚いと普通は息がしにくいのですが
オーダーなので付け心地良いです!
市販で売っている物でも
つけ心地が良ければ問題ありませんが
4mm以上の分厚さのマウスピースだと
格闘技用ではほとんどなく、別の競技のマウスピースになってしまいます。
そうなると、なかなか
透明、もしくは白がないんです。。
オーダーで5000円で作って貰えるのは破格です!!
本当助かりました!!!
ありがとうございます。
★テコンドー道場紹介★
■検索サイト
https://テコンドー.jp/
私の師範の道場。
長居にあります!
■融心館(八尾)
https://yamamotokotarou01.wixsite.com/yuushinkan-yao
私の先輩の道場。
八尾にあります!
■融心館(閃舞館(せんぶかん)支部)
https://senbukan.com/
私の指導させて頂ている道場。
桃谷、京橋にあります!
———————————————
★仕事(一部)紹介★
■ホームページ・SEO対策・ネット広告
https://koglehp.com/
■世界初!驚くほど薄い延長コード
https://flat-cord.com/
■整理整頓アプリ
https://patq.net/
———————————————
★SNS★
■Youtube
https://www.youtube.com/user/keritube23/playlists