- 2020年5月10日
- 2020年5月10日
道場再開日について
昨日、場所を借りている所の管理人さんと話をしに行きました。 結果、京橋:学校が開始される時期と合わせる東桃谷:学校が開始されたら、体育館を借りれるか先生と相談 こんな感じになりました。 6月になっても学校が始まらない場合、状況を見ながら週1回、外に体 […]
昨日、場所を借りている所の管理人さんと話をしに行きました。 結果、京橋:学校が開始される時期と合わせる東桃谷:学校が開始されたら、体育館を借りれるか先生と相談 こんな感じになりました。 6月になっても学校が始まらない場合、状況を見ながら週1回、外に体 […]
最近、色々なスポーツでオンラインレッスンが流行り出していますが、現在はやらない事にしています。 ・人から指示されないと、何もできない人になって欲しくない。・オンラインは(私の力では、まだ)門下生に有益な物を提供できない という理由からです。 入ったば […]
5月になり、皆の予想通り緊急事態宣言が延期される事になりましたが、無難な策だったと思います。 初めから5月いっぱいまでと言っていたら、無視する人が沢山出ていたと思うので。 ただ、私の知り合いの飲食店も限界が近いので、最近はスーパーで買わずになるべく外 […]
武井壮さんというスポーツをしていた芸能人の方が下記の様に呟いてました。 トップアスリートが資金難でバイトや無収入になってしまうことは、現役時代に限った事ではない。そこで『アスリートの支援をもっと』という話が先に出たらアスリートは経済活動を学ぶ機会を失 […]
前回のブログで発明者になった報告をさせて頂きましたがアイドル歌手にもなろうと思います。 かなり前に撮った歌動画が残っていたのでアップします。 今はこの50倍上手いと思います。多分。 内の道場からも戦って歌えるSNB(せんぶかん)48を作る予定なので興 […]
商売を一緒にさせて頂いている社長さんが発明品を作って現在、クラウドファンディングで売り出しているのですが https://www.makuake.com/project/patq/?from=keywordsearch&keyword=Pat […]
アメリカでゲーム(プレステやニンテンドースイッチ等)をする事が、脳の発達に良い影響を与え、 大人にも脳トレする位ならゲームをする方が効果的 という研究結果が出た様です。 まぁ、これが正しいかどうかは色々な要素や条件によっても変わると思いますが 子供は […]
この練習風景を見て頂けば分かるようにテコンドーもだいぶ変わりました。 私個人的には昔のテコンドーの方が格闘技、護身としても価値がありカッコいいので好きです。 なんでこんなに変わったかと言うと色々ありますが 簡単に言うとオリンピック競技として存続する為 […]
コロナ前から常識・多数派の考え方の変わるスピードは凄く早かったのですが、これからはもっと加速していくと感じています。 例えば私が道場で気を付けている事ですが 「自分が人(生徒)より上と思わない」 ・年上だから・テコンドー歴が長いから・帯の色が上 そん […]
久しぶりに欲しい物が見つかりました! この服薄いのに暖かい様です。https://camp-fire.jp/projects/view/210527 マイナス200度の冷気を浴びせられながらでも戦える!これはどんな時でも戦えないといけない格闘家として […]