師範、先輩方、保護の方々、指導をサポートして頂いている方々などなど
1年間、本当にお世話になりました。
2週間ほど休みになるので、
来年から道場の練習をどうするか考えていきたいと思います。
、
、
、
私個人のこだわりは1つ
後輩は先輩に敬意を持って接し
先輩は後輩に対して尊敬してもらえる人間になる。
と、人間性を育んでいく所だけははずしたくない感じです。
、
、
、
練習メニューは
内の道場への需要の面で
キョルギ中心の練習になっていましたが、最近はそうでもなくなってきたのでその辺は考え直さないといけないなと。。
正直、私の責任。
申し訳なく思う所ですが
内の道場から黒帯になるのは至難です。
受かるレベルになるまで十分に教えれていませんので。
教えれるように努力を怠らないのは当たり前の事ですが、
問題なのは
基本、移動受け、プンセ、キョルギ、ミット全ての練習をすると
試合にはなかなか勝てなくなります。
現状、内で
1年も練習すれば
2年、3年、練習してる子に試合で勝負できるようになっています。
、
、
ただ、試合のみ。
進級、昇段しようとすると
厳しいです。
テコンドーの練習1つ1つが
全てにおいて連動していれば良いのですが
この辺は
黒帯になる為の練習
試合に勝つ為の練習
門下生を増やす練習
全て同じ方向を向いていないのが難しい所です。
、
、
、
今までは
試合に勝つ為の練習
と
門下生を増やす練習
中心でやってきましたが
黒帯を取れる練習も
指導員の責任として
やるべき事だと思い直しています。
ただ、今のクオリティを落とさず良くするには日にちを増やさざるを得ないかなと、、
、
、
言い訳が続き申し訳ございませんが
私は週4回以上の練習で
体にガタが来てますので
月謝を上げさせて頂き、その費用を指導できる人に渡して手伝ってもらう。
という方法しか残ってないのかな
と思っている所です。
この辺を2週間で考えていきたいと思います。
あ、後
フィットネスの部も。(笑)
何にせよ
何かを成すにはそれ相応の努力は必要ですね。