【テコンドー道場ブログ】 礼儀、挨拶とは

【テコンドー道場ブログ】 礼儀、挨拶とは

昨日、
礼儀について
私の思ってる事を言わせて頂きましたが
すみません、貴重な練習時間を取り
私の価値観の話をしてしまい、、

道場での最低限のルールや
強くなる為の考え方については
言わせて貰っていますが
私の個人的な考えなんて、練習の場で言ったら駄目!

こういうのは
なるべくブログで書かせて頂きます。

また
礼儀と言っても
色々な考え方があるので
私の思っている礼儀を書かせてもらいます

道場として最低限のルールは守って欲しいですが、
私の個人的な考え方に従う必要はないです!

■礼儀について

礼儀とは思いやり
の現れであるべきだと思います。

形式的に
目上の人に
背筋、両手をぴしっと伸ばして
お辞儀をして
こんにちは
だとか言う事じゃない。

自分より年上、年下
自分より格上、格下、先輩、後輩と、
人を自分の価値基準で判断して
自分から挨拶しにいく、しにいかない
を決めている人

それを間違ってるとは言いませんが
私は嫌いですね、、

知ってる人を見つけたら
自分から声をかけにいく。

これで良いやん。
と。

上下関係にバリバリに厳しい人も
ポリシーがあると格好いい場合もありますが、

なんか、自分の損得を計算して、ごまをすってる人は見てて気持ち悪い。

この厳しい上下関係の考え方が必要なのは
今の時代
軍隊や警察など
命のかかった状況くらいじゃないかなーと。。

一般で、こんな考えをしている人でマトモな人、あんまり見た事がありません。

■休憩時間について

内の道場、休憩時間になると
子供達が走り回り、スポンジの棒でどつきあいしたり、遊びだしますが

大半の道場じゃ、怒られます。
多分。

休憩時間中は私語を慎んで、静かにしてるのか正しい。
先生には恐れ多いので声をかけたら駄目。
動くとしても練習の復習だけ。

こんなイメージがあり、
これはこれで正解だと思います。

ただ、この礼儀をガチガチに教えられた子、
コミュニケーションが取れない事が多いんです。

決して
見下してる訳でも
否定してる訳でもありませんが

厳しい空手道場に居て、長年過ごした子が
内の道場の自由組手(好きな者同士で組んで練習する)をする時

どうして良いのか分からずに
ジッとしていて時間が過ぎるだけ
になってしまっています。

これは10人中、9人位の割合。

原因は
先生の指示がない限り
勝手な事をしない
というのが染み付いてるからだと思います。

仮に葬式の場であれば
そういう礼儀?を学んだ子達はめちゃくちゃ褒められると思います。

ただ、社会人になり
働く場面になった時
指示待ち人間になってしまい
使い物にならない子が結構出てくるんじゃ?と心配になります、、

今の時代
上下関係はマナー程度、
厳し過ぎる人はズレてると見なされる事も多いです。

礼儀についても
キチンとし過ぎていると
時と場合によっては
しんどい奴だなと浮いてしまいます。

礼儀を形式だと思わず
本質を考えれれば
どんな場所で、どんな行動を取るのが
正しいか見えてきます。

なので、内の道場
休憩時間は好きに遊んでも、はしゃいでもOK!
その代わり
練習中はおもいきり集中して練習する!

こんな感じを理想としています。

★テコンドー道場紹介★

■融心館
https://yousinkan.com/

私の師範の道場。
長居にあります!

■融心館(八尾)
https://yamamotokotarou01.wixsite.com/yuushinkan-yao

私の先輩の道場。
八尾にあります!

■融心館(閃舞館(せんぶかん)支部)
https://senbukan.com/

私の指導させて頂ている道場。
桃谷、京橋にあります!

———————————————

★仕事(一部)紹介★

■ホームページ・SEO対策・ネット広告
https://koglehp.com/

■世界初!驚くほど薄い延長コード
https://flat-cord.com/

■整理整頓アプリ
https://patq.net/

【テコンドー道場ブログ】 礼儀、挨拶とは
最新情報をチェックしよう!
>大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪|閃舞館(せんぶかん)テコンドー教室 ブログ

大阪(京橋・桃谷)でテコンドー教室を代表(新島)のブログです。 主にテコンドー、教育に関する事などをブログにしています。 ご興味がございましたら気軽にコメント、道場にも足を運んで頂けると嬉しいです!

CTR IMG