社会経験がない
学校の先生
大学教授に多いらしい
ですが、
          学校の先生
大学教授に多いらしい
ですが、
 人間性が低い
 勘違いして自分が全てにおいて偉いと思ってる人が多いらしいです。
考えると、学生からいきなり先生になると、怒られる人、注意される人が殆どいないので、社会における常識が理解出来ないのは当然。
 若者の教育に携わる
 先生と呼ばれる人は
 何年かは社会に出たほうが良いかなと思いました。
 それはどうでもいい話ですが、
 私は社会経験15年位です。
 ただ、元々の性格が
 常識知らずな上、常識的な事を素直にするのが嫌いなので、ある意味もっと質が悪いです。
 と、それもどうでもいい話ですが、
 指導員をさせて頂き、7年。
 勘違いしないようには気を付けていますが、心の奥底では勘違いしてるかもしれません。
 と言うわけで、
 一度、自分が経験したことのない分野の何かをペーペー(初心者)から始めてみたいと思います。
 できれば息子と一緒に。
 月一位しか時間がないですが。
何かお勧めがあれば教えて下さい!
画像:なぜかユニクロで裸になってた息子
 
               
						
						 
												 
                                 
                                 
                                 
                                